第55回菊花賞(ナリタブライアン)

| コメント(0) | トラックバック(0)

私が「競馬」を覚えたのは、高校時代に友人から借りた

ウイニングポストとというゲームでした。

それまで、まったく競馬というものには触れず、

無知でした。しかしこのゲームで競馬の楽しさを知り、

「現実の競馬」に興味を持ったのです。

そしてその年、シンボリルドルフ以来の三冠馬誕生か!?

という偶然の年だったのです。

それがナリタブライアンでした。いまでも震えたのは覚えています。

ゲームでは簡単に作成できた三冠馬。

それが現実に起きた・・・感動でした。

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://june-6.net/index/mt-tb.cgi/10

コメントする

このブログ記事について

このページは、keiba-meishoubuが2013年11月14日 21:37に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「1998年毎日王冠(サイレンススズカ)」です。

次のブログ記事は「第39回有馬記念(ヒシアマゾン、ナリタブライアン)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2.8