第45回有馬記念(テイエムオペラオー)

| コメント(0) | トラックバック(0)

もはやお馴染みですね。

最近はJRAも、もっぱらこのCMばかり。

「年間全勝のレジェンド」

そう、最近は海外挑戦が主流だが、

この馬は国内制覇にこだわった。

その結果が年間全勝(8戦8勝、うちGI5勝)

勝ち続けると、周りすべてが敵になる

この馬は完全に包囲された。

CMの通りです。

道中は馬群に包まれ完全包囲。

特によく見てほしいのが14番アドマイヤボス武豊が、

最終コーナーを回って直線向くまで、

横にぴたりとつけて7番オペラオーの道を塞ぎ、

自分の勝ちパターンへともって行く徹底ぶり。

執念のマーク。

しかし、オペラオーはマークが外れると進撃を開始。

見事馬群をこじ開けて最後先頭でゴール。

年間全勝を達成した。

ちなみにこの年の古馬中長距離路線GIは、

テイエムオペラオーとメイショウドトウの馬連で

すべて馬券が的中という年でもあった。

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://june-6.net/index/mt-tb.cgi/24

コメントする

このブログ記事について

このページは、keiba-meishoubuが2013年12月18日 21:41に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「第32回スプリンターズS(マイネルラヴ、シーキングザパール、タイキシャトル)」です。

次のブログ記事は「第31回金杯・西(エルカーサーリバー)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2.8